| HOME | お気軽相談 | お茶のみサロン | 本・教材貸し出し | 連絡先 | 私がやっています |
2018.08.06 Monday 15:41

町の保健室 始めます

子どものことで、心配があるの。

病院に行くほどではないけれど。

相談機関に行こうか迷っているの。

子育てや介護で疲れちゃった、こんなときどうしよう。

仕事や職場のことで、、、。

 

ひとりで悩まないで一緒に考えませんか?

【どこにあるの】

ZQ (ずく) 定移住サポートセンターの一角 

牟礼駅前通り 駅から西へ510歩 朝日屋旅館様向かい

住所 長野県飯綱町牟礼522−1

電話 026−217ー8765

ZQは地域おこし協力隊員が常駐して、活動拠点となっています。

【開いている日】当面は火曜日・金曜日の午後を予定しています。

 

【誰がいるの】

    代表 羽田 澄子(はた すみこ) 元養護教諭、カウンセラー

    主任児童委員 池田 智子さんと共に始めていきます。

 

【相談予約・お問い合わせ】080−1165−7277 

 

【料金】相談費用などすべて無料です。町のお気軽相談所と思って、気軽に遊びに来てください。

 

いいづな保健室→ ホームページはこちら

 

 


2018.08.06 Monday 15:30

なぜ始めることになったの(町の保健室)

学校の中に保健室という教室があり、そこに養護教諭がいるのは、世界でも日本だけだといわれています。

たくさんの役割を持った保健室ですが、健康診断や学習以外、どのような時に保健室を使ったでしょうか?

困ったときに、苦しい時に、痛いときに保健室に行った経験はないでしょうか。

40年近く、小中学校の保健室に勤務していた私が、「いつでも行ける保健室、卒業してからも行ける保健室、大人も行ける保健室」そんな保健室が、町の中にあってもいいんじゃない?そんな事を考えたのは今から5年前でした。

「教室に入れなくて保健室に登校していたよ」

「保健室が好きで、いつも行っていたね」

「なんかホッとするよね」

「中学校のとき養護教諭になろうって決めて、今は保健室で働いているよ」

今はもう大人になった卒業生の言葉です。町の中に、こんな空間を作りたいとふとしたことがきっかけで、先輩や地域の方、多くの仲間が一緒に考えてくれました。「思い切って試運転をしてみよう」ZQという素敵な場もお借りすることができ、ここに【お試し保健室】を開くことになったのです。

JUGEMテーマ:カウンセリング


<<new | 1 / 1pages | old>>
 
NEW ENTRY
CATEGORY
PROFILE
RECOMMEND
RECOMMEND
OTHER
MOBILE

(C) 2015 川中島の保健室 All Rights Reserved.